【4/18】GP京都
2015年4月19日 MTGレポGP京都行ってきました!
デッキはレガシー参入時から使用し続けているダークマーベリック
今回は珍しく同じデッキをずっと調整してました
レガシーは青いデッキ率が半端ないのと巡航が禁止になってから
ヴェールのリリアナの使用率が上がっていることを考え、復活の声を積むことに
感想としてはこのカード、やはり強かった
WGカラーのデッキがレガシーに少ないとはいえなんでみんな使わないの?
ってくらい、青いデッキの皆様は頭を抱えていました
そんな経緯を経て当日のデッキはこちら
4死儀礼のシャーマン
4ルーンの母
2石鍛冶の神秘家
4復活の声
4聖遺の騎士
3スレイベンの守護者、サリア
2クァーサルの群れ魔道士
1漁る軟泥
1ガドック・ティーグ
4剣を鋤に
2突然の衰微
3緑の太陽の頂点
1集合した中隊
1梅沢の十手
1火と氷の剣
4吹きさらしの荒野
3新緑の地下墓地
3Savannah
2Bayou
1Scrubland
1Karakas
4不毛の大地
1暗黒の深部
1演劇の舞台
1平地
1森
1ドライアドの東屋
2エーテル宣誓会の法学者
1窒息
1壌土から生命
1払拭の光
2妄信的迫害
1ボジューカの沼
1外科的摘出
1真髄の針
1遍歴の騎士エルズペス
1万力鎖
1突然の衰微
1森の知恵
1森を護る者
1回戦 バーン ×○×
G1 POP2発で12点ライフが消し飛んで負け
G2 ルーンの母+十手
G3 手札を綺麗に使われてキッチリ20点ライフ焼失
なぜ毎回バーンを初戦に踏むんだ…_:(;’Θ’ ;;」 ∠):_
2回戦 4C石鍛治 ×○○
G1 ネメシスに十手付いて負け
G2 復活の声で相手の動きを制限しつつ殴り切り
G3 相手が白マナ引かず勝ち
集合した中隊で死儀礼しか出せないという事故発生
3回戦 エルフ ××
G1 3ターン目くらいにビヒモス出てきて即死
G2 同上
エルフは基本無理ゲー
圧倒的練習不足
早くも崖っぷちwww
4回戦 アグロロック ○×△
G1 復活の声トークンで殴り切り
G2 除去の嵐で戦線壊滅、タルモ2体に蹂躙される
G3 3ゲーム目始まった時点で残り時間5分
終わるはずもなく…
オレのGP京都は終わりを告げました…
とりあえずドロップしてもすることないので続けることに
5回戦 パトリオット ○○
G1 復活の声で動きを制限しつつDDコンボで勝ち
G2 復活の声+火と氷の剣で勝ち
6回戦 感染 ○○
G1 剣を鍬に、突然の衰微、不毛の大地で相手の生物全部除去して勝ち
G2 2ターン目妄信的迫害で相手の生物を除去後、
壌土からの生命で不毛の大地連打で土地全部壊して勝ち
7回戦 パトリオット ○××
G1 復活の声強し
G2 除去を全く引けず、2ターン目に変身したデルバーにそのまま撲殺
G3 あと1点が届かず負け
安らかなる眠りがこの上ないタイミングで突き刺さる
あと1回死儀礼が起動できていれば…!
8回戦 青単BtB ××
G1 ハイタイドか青単オムニか…?→突然出てきたBtBで負け
G2 これで終わり!フルパンや!→パーマネント戻す青の奇跡打たれて壊滅
その後タッサに撲殺される
想定外のデッキに対処出来ず…
まさかあ青の奇跡を目にするとは思わなかった
9回戦 ミラクル ○×○
G1 終末打たれず殴り切り
G2 ライフ5まで削るもその後の殴打頭蓋に対処出来るカードを引かず負け
G3 終末打たれず殴り切り
森を護る者+ガドック・ティーグで勝ちを確信していたら飛んでくる議会の採決
そういやそんなカードあったね…
そんなわけで最終戦績は4-4-1
マーベリックが一番手に馴染むけど、そろそろ飽きてきた
なにか新しいデッキを考えつつ次回のレガシーに備えます
「ねこあつめ」という猫デッキを考えたけど、
有用なカードがQPMとブリマーズくらいしかいない悲しみ
幽体オオヤマネコでタルモ止めてドヤ顔したい…
デッキはレガシー参入時から使用し続けているダークマーベリック
今回は珍しく同じデッキをずっと調整してました
レガシーは青いデッキ率が半端ないのと巡航が禁止になってから
ヴェールのリリアナの使用率が上がっていることを考え、復活の声を積むことに
感想としてはこのカード、やはり強かった
WGカラーのデッキがレガシーに少ないとはいえなんでみんな使わないの?
ってくらい、青いデッキの皆様は頭を抱えていました
そんな経緯を経て当日のデッキはこちら
4死儀礼のシャーマン
4ルーンの母
2石鍛冶の神秘家
4復活の声
4聖遺の騎士
3スレイベンの守護者、サリア
2クァーサルの群れ魔道士
1漁る軟泥
1ガドック・ティーグ
4剣を鋤に
2突然の衰微
3緑の太陽の頂点
1集合した中隊
1梅沢の十手
1火と氷の剣
4吹きさらしの荒野
3新緑の地下墓地
3Savannah
2Bayou
1Scrubland
1Karakas
4不毛の大地
1暗黒の深部
1演劇の舞台
1平地
1森
1ドライアドの東屋
2エーテル宣誓会の法学者
1窒息
1壌土から生命
1払拭の光
2妄信的迫害
1ボジューカの沼
1外科的摘出
1真髄の針
1遍歴の騎士エルズペス
1万力鎖
1突然の衰微
1森の知恵
1森を護る者
1回戦 バーン ×○×
G1 POP2発で12点ライフが消し飛んで負け
G2 ルーンの母+十手
G3 手札を綺麗に使われてキッチリ20点ライフ焼失
なぜ毎回バーンを初戦に踏むんだ…_:(;’Θ’ ;;」 ∠):_
2回戦 4C石鍛治 ×○○
G1 ネメシスに十手付いて負け
G2 復活の声で相手の動きを制限しつつ殴り切り
G3 相手が白マナ引かず勝ち
集合した中隊で死儀礼しか出せないという事故発生
3回戦 エルフ ××
G1 3ターン目くらいにビヒモス出てきて即死
G2 同上
エルフは基本無理ゲー
圧倒的練習不足
早くも崖っぷちwww
4回戦 アグロロック ○×△
G1 復活の声トークンで殴り切り
G2 除去の嵐で戦線壊滅、タルモ2体に蹂躙される
G3 3ゲーム目始まった時点で残り時間5分
終わるはずもなく…
オレのGP京都は終わりを告げました…
とりあえずドロップしてもすることないので続けることに
5回戦 パトリオット ○○
G1 復活の声で動きを制限しつつDDコンボで勝ち
G2 復活の声+火と氷の剣で勝ち
6回戦 感染 ○○
G1 剣を鍬に、突然の衰微、不毛の大地で相手の生物全部除去して勝ち
G2 2ターン目妄信的迫害で相手の生物を除去後、
壌土からの生命で不毛の大地連打で土地全部壊して勝ち
7回戦 パトリオット ○××
G1 復活の声強し
G2 除去を全く引けず、2ターン目に変身したデルバーにそのまま撲殺
G3 あと1点が届かず負け
安らかなる眠りがこの上ないタイミングで突き刺さる
あと1回死儀礼が起動できていれば…!
8回戦 青単BtB ××
G1 ハイタイドか青単オムニか…?→突然出てきたBtBで負け
G2 これで終わり!フルパンや!→パーマネント戻す青の奇跡打たれて壊滅
その後タッサに撲殺される
想定外のデッキに対処出来ず…
まさかあ青の奇跡を目にするとは思わなかった
9回戦 ミラクル ○×○
G1 終末打たれず殴り切り
G2 ライフ5まで削るもその後の殴打頭蓋に対処出来るカードを引かず負け
G3 終末打たれず殴り切り
森を護る者+ガドック・ティーグで勝ちを確信していたら飛んでくる議会の採決
そういやそんなカードあったね…
そんなわけで最終戦績は4-4-1
マーベリックが一番手に馴染むけど、そろそろ飽きてきた
なにか新しいデッキを考えつつ次回のレガシーに備えます
「ねこあつめ」という猫デッキを考えたけど、
有用なカードがQPMとブリマーズくらいしかいない悲しみ
幽体オオヤマネコでタルモ止めてドヤ顔したい…
コメント